今年の展望など

こんなものを購入してしまいました。
今年の展望など

これは何か? こうなるわけです。
今年の展望など

iPodに接続するとボイスレコーダーに変身するという優れもの
「TuneTalk」なのです。

去年も細々と数回セミナー講師の仕事を行ったわけですが、より本格的に取り組んでいくぜっ!というのが今年の課題のひとつなのです。
で、昨日はその準備をかねて研修に参加してきました。

そんな勉強のためにもボイスレコーダー欲しいな。と、前から思ってましたが、使用頻度は極めて低いはず、なので、高機能・高価格なものはもったいない。でもパソコンには繋ぎたいし、と思いつつ家電店巡りをしていたら
「そういえばあんなものがあったなあ」
と思い出し、探したらあったあった! それがこの「TuneTalk」。

いやこれはよいです。
3千数百円という値段だし、音もまあまあ悪くないし、使い方も簡単。
iPod3G(第3世代)特有の欠陥と思われる接触不良?という問題はあったものの、クセさえつかめば問題ないレベルです。まあ、その「クセ」をつかむのに手間取ったりはしたんですが。

あと問題は稼動時間。
約3年の使用で電池が結構へたっている(ぽい)ので、1回の充電で3時間弱しか持たんのです。
そのため昨日も途中で2度の充電が必要となりました。

そんなわけで色々と新企画、新商品をご用意しておりますので、皆様よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
同じカテゴリー( 日々のお仕事)の記事
玄関収納
玄関収納(2009-01-23 12:59)

3年目の見直し
3年目の見直し(2008-12-23 00:15)

Hanamaruさんの取材
Hanamaruさんの取材(2008-10-31 18:30)

事務所の模様替え
事務所の模様替え(2008-10-13 22:00)

汗だくの片づけ
汗だくの片づけ(2008-07-26 07:38)

この記事へのコメント
I POTでよかったかな 

 俺のところに古いアイポットがありますが

 使えるか見てもらえますか

 出た時寄ってください
Posted by モッキチ at 2007年01月14日 00:17
また近々寄らせてもらいますね。

ちなみに、iPodは現行機種が「第5世代」なのですが、このTuneTalkは「第3、第4世代」対応で、自分のは「第3世代」です。
Posted by KTZK at 2007年01月14日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今年の展望など
    コメント(2)