昨日、アクトタワーで開催された
アニリール・セルカン氏の講演会「宇宙のソトからみた地球の未来」に行ってまいりました。直前に主催者からの依頼を受け、よくわからないまま(汗)スタッフとしてもお手伝いさせて頂きました。
250席用意された会場は満員の入り。下は1歳から小学生くらいの子達もちらほら、幅広い年齢の方が集まりました。司会者の紹介とともにあらわれたセルカンさんはソフトな物腰で日本語も達者なナイスガイ。いわゆる「科学者」のイメージ(って何だ)を良い意味で壊してくれるカッコ良さに溢れています。講演内容はといえば、これはひとつの科学漫談ともいえるものでして、とにかくわかりやすくて面白くて、ケーシー高峰もびっくり。なんていうか小学生の頃、購読していた学研の「科学」が届くと急いでうちに帰ってワクワクドキドキしながら付録の箱を開けて紙面を開いていた、そんな感覚を思い起させるような楽しさに溢れています。自身が開発に携わった最先端テクノロジーのスライド見せながら「こんなのつくっちゃいました〜」って(笑)プラモデルじゃないんだから。しかもそのすべてがすごすぎるという。でも、「面白そうだからつくっちゃったよ」みたいな感じで、畏れ多さなんて微塵も感じさせないところに親しみを覚えます。
講演後、持参したセルカンさんの著書「
宇宙エレベーター」にサインをして頂きました。こいつぁ今日からお宝よん。本当は当日会場で著書を買った人限定のはずだったのですが、まあ主催者もいいよって言うし、「持ち込みだけどいいですか」とセルカンさん本人に聞けば、超フレンドリーな笑顔で「もう全然大丈夫っ」って仰るし。ありがとう。
でサインついでに記念撮影ぱちり。
なんていうか、これが本当のインターナショナルな感覚なのかな、っていう世界中のどこへいっても誰とでも友達になれそうなフレンドリーなオーラに溢れた方でした。
「セルカンさんを浜松に呼ぼう!」という2人の女性の思いからスタートしたこのイベント、この夏頃、別々の場所で別々の2人からセルカンさんの話しを聞き「あれれ」と思っていたのですが、秋頃このイベント連絡を頂き、よくよく聞けばその2人だけでスタートした企画だったのです。大した協力はできなかったけれど陰ながら応援していた私としてはこの大成功はとてもうれしいものです。
セルカン氏の向うに見えた未来は、なんだかとてもあたたかい 《人と人の繋がり》 だったようにも思えました。
そういう繋がり、いいですね。
こっちでの話とあっちでの話が、あっ結びついてたんだあとか。
がちがちに頑張って頑張ってじゃなくて、面白そうだからとすごいことをやっちゃうセルカンさん、笑顔もいいですね。
お陰様で大盛況でした!いきなり直前にスタッフに駆り出してすみません

あんなに一生懸命働いていただいて、感謝しています。
セルカンさんの「宇宙のソトからみた地球の未来」も面白かったし、「カタヅケさんの目からみたセルカンさん」も楽しみにしていたので、ブログアップしていただいて嬉しいです。
彼のメンタリティやものの捉え方、考え方、どれを取っても卓越していて、気持ちいいくらいでしたね!
私も記事を書いていますがなぜか私のブログ、写真がアップできなくて…(謎

)
また後手をとりました(笑)
ひろおか
* kumiさん
今回はなんだかとっても不思議な「縁」を感じてしまいました。
それからそう、セルカンさんはがんばらない人なんですよ。「がんばる」は結果に関係ない自己満足、「がんばります」じゃなくて「やります」「できます」だって仰ってました。すごく納得しました。決めた時間内で集中して結果を出すことだがタイムマネジジメントの秘訣だとも仰ってました。
* ひろおかさん
お疲れさまでした。それから大成功おめでとうございます!それとこんな素敵な機会を与えて下さりありがとうございました。
もっともっと知られるべき人だと思います。特にこれから未来を担っていく小学生、中学生、高校生、専門学校生、大学生、新社会人、それから主婦にサラリーマンに自営業者に、、、
ものすごく難しいことに取組んでいるのに、基本姿勢がものすごくシンプルで普遍的でヒューマニティに溢れているところに共感を覚えます。現代のダ・ヴィンチのようでもありますね。
遅くなりましたが、お手伝いありがとうございました!
あんなにたくさんの人が来てくれて、本当に嬉しかったです。
今回で色々な事を経験・勉強させてもらい、主催して良かったと思いました。
また呼びたいですね!
* マイマイさん
お疲れ様でした!あの日を境に僕の人生は、、、なんて書くとおおげさですが、とっても大切なことを学ばせていただいたようにように思えます。ありがとうございました。
【東大助教】アニリール・セルカン4【業績捏造?】
自称宇宙航空士、プリンストン大学物理学科講師など
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1255275646/l50
NHK出演、坂本龍一さん、毛利衛さんの親友らしい
得意技:宇宙航空氏コラ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/fea5a55f24834479ad505e6a18c22318.jpg
* ははさん
ご指摘ありがとうございます。
本件の結論は近々公にされそうな気配も見られますが、今世間を騒がせている結婚詐欺殺人事件と同様に考えさせられるものがありますね。
本記事に関しては当面放置しておくこととします。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる