物干し竿掛けが付いた

引っ越してみたら物干し竿掛けが無いことに気付きました。

物干し場は二階だし、床は板張りで微妙に傾斜しているしスペースも限られているのでよく庭で使うような物干し台は置けないし。で、とりあえず、折りたたみ式の物干し台はあったのでそちらを使用していたのですが、この場所でメインで使うのにはちと不便だったのです。
たまたま家に来ていた大工の義弟に「上から取付けたいんだけどなんかいい方法ないかねぇ」と話してたら「こんなやり方だったら簡単。すぐできるよ」と幾つかアイデアを出してくれました。
そして後日突然「今から付けるで」と加工済みの木材を持って現れた義弟は取付け位置と方法を簡単に打ち合わせたあと、ちゃちゃっと(!)取付けてくれました。

おーっ、こりゃあ大工ならではの技と発想だぜ!いかしてるぜ!!


物干し竿掛けが付いた



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
同じカテゴリー(引っ越し)の記事
暴れ牛
暴れ牛(2008-03-19 21:15)

シェード風?
シェード風?(2008-03-07 23:52)

片づいてきた・・
片づいてきた・・(2008-03-01 22:03)

I'm gonna move
I'm gonna move(2008-02-22 23:42)

この記事へのコメント
引っ越したんですかぁ~?
物干し場から察すると、1戸建ての2階家のようですね。
今度は遠いのかしら?
Posted by しえるしえる at 2008年03月09日 02:13
ほんといかしてますね~。
そんな義弟さんがいるのって、心強いですね。
Posted by kumi at 2008年03月10日 10:24
*しえるさん

 ちょいと遠くなりましたが、これからもよろしくお願いします。

*kumiさん
 ホント、心強いです。
Posted by KTZKKTZK at 2008年03月11日 07:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
物干し竿掛けが付いた
    コメント(3)