原宿での一日
昨日は整理収納アドバイザー1級3期生を対象とした講習会に参加してきました。
ちょっと早めに会場のあるJR原宿駅についたので、ひまつぶしがてら「表参道ヒルズ」を探しに。おー、これが。
まだ開店前だったので外からの見学。出勤時間帯なためか、おされな人達が早足で歩くなか記念撮影の雰囲気ではない。また今度ゆっくり来ようと心に誓う。
なんだかんだで丸一日の講習会はちょっとハードだったけど、「ライセンス取得後の安堵感」と「プロとしてやるぞっという意欲」にあふれていました。これからの業界であるだけに、皆の仕事にかける思いとエネルギーはすごいものが感じられました。
その後は酒だっ! 懇親会だっ!
出身も経歴も年齢も様々だけれど、なぜか皆どこかしら同じ「におい」がするんですよね。これが同業者ってものかしらん。酒量もついついすすんでしまう。
問題はその後
二次会終了後店を出て、原宿駅に向かって歩いていたつもりが、なぜか数10分かかって渋谷駅に到着。久々の井の頭線に乗り、宿泊先のある駅でおりたところで再び道に迷う。駅から5分くらいで着くはずのところが約30分。
結局、原宿から30分ほどで到着予定だったところが約2時間!!
しかも今朝、ふと左足ふくらはぎを見るとおおきなアザが。これはいったい
関連記事