汗だくの片づけ

KTZK

2008年07月26日 07:38

昨日は、最近おかたづけサロン等で顔をあわせる機会も多いフォーラムプランニング杏萠さんの下、片づけの作業に入らせて頂きました。

現場は故人の遺品が残された離れのプレハブハウス。打ち合わせのあと作業に入り、お客様の確認をとりながら残すもの・処分するものに分別し、順次搬出していきます。
日頃の直接ご依頼頂くケースと違い今回は下請け的な立場とあってやや勝手が違いましたが、事前の聞き取りやお客様へのご指示等の段取りのよさに加えて、確認・分別作業が思いのほかスムーズに進んだこともあって、予定の約半分の時間で作業が終了しました。
すべてのものが搬出され埃がぬぐい去られた家にさわやかな風が流れると、すっかり止まっていた時計がふたたび秒針を刻み始め、そこには新たな息吹すら感じられる。そんな気がします。

しかし! それにしても暑い!
したたる、と言うより、吹き出す汗でポロシャツはまるで水をかぶったかのようです。休憩時間に飲むジュースとお茶がうまいのなんの。

作業後、反省会も兼ねての昼食。そばがうまい。そんなことはさておき、随所で垣間見られた杏萠さんのハイパーな仕事っぷりと天然ぶりとおしとやかさ(あれっ?)を実感したのでした。
いや、決して、帰路公園に迷い込んだなんてことは(以下略)

関連記事